幻想水滸伝2
アイテム一覧
| [設計図|本|ハンマー|窓セット|音セット|レシピ|食材] |
設計図
| ドラゴン設計図1 | ジュドを仲間にしたときに貰える |
| ドラゴン設計図2 | 洛帝山の宝箱 |
| ドラゴン設計図3 | ティント市の右下の人に話し掛ける |
| ドラゴン設計図4 | ロックアックス城の宝箱 |
| 白馬設計図1 | ジュドを仲間にしたときに貰える |
| 白馬設計図2 | 洛帝山の宝箱 |
| 白馬設計図3 | ティント市の右下の左の家の人に話し掛ける |
| 白馬設計図4 | ロックアックス城の宝箱 |
| うさぎ設計図1 | ジュドを仲間にしたときに貰える |
| うさぎ設計図2 | 街道の村の道具屋のほりだしもの |
| うさぎ設計図3 | バナーの村の道具屋のほりだしもの |
| うさぎ設計図4 | 解放後のグリンヒル市の道具屋のほりだしもの |
| かめ設計図1 | 敵「イワマジロン」を倒すと手に入る |
| かめ設計図2 | 敵「びんぼうがみ」を倒すと手に入る |
| かめ設計図3 | 敵「スカイナイト」か「ホークマン」を倒すと手に入る |
| かめ設計図4 | 本拠地ゲーム「きこりの結び目」の1位の賞品で出る |
| [設計図|本|ハンマー|窓セット|音セット|レシピ|食材] |
本
| ふるい本1かん | 自宅のゲンカクの机にある |
| ふるい本2かん | シンダルの宝箱 |
| ふるい本3かん | サウスウィンドウ市の道具屋のほりだしもの |
| ふるい本4かん | ミューズ市市庁舎内の右上の部屋の本棚 |
| ふるい本5かん | グリンヒル市校舎内1F左下の教室の本棚 |
| ふるい本6かん | 森の村の交易所にいる人から入手 |
| ふるい本7かん | グレッグミンスター幻1主の像のある部屋の本棚 |
| ふるい本8かん | 虎口の村の中央下の民家の本棚 |
| ふるい本9かん | ティント市への鉱山の宝箱 |
| ふるい本10かん | グリンヒル市解放後、学生寮の地下にいる人に貰う |
| ふるい本11かん | ロックアックスの道具屋の奥の棚 |
| ふるい本12かん | 解放後のミューズ市の酒場にいる人から入手 |
| [設計図|本|ハンマー|窓セット|音セット|レシピ|食材] |
ハンマー
| アイアンハンマー | 森の村の防具屋にいる人から2000ポッチで買う |
| カッパーハンマー | グレッグミンスター城の武器庫にいる人から貰える |
| シルバーハンマー | テッサイを仲間にした後、グリンヒル市鍛冶屋教室の生徒から貰える |
| ゴールドハンマー | サジャの村のほりだしもの |
| [設計図|本|ハンマー|窓セット|音セット|レシピ|食材] |
窓セット
| まどセット1 | トラン共和国への道の「トラ」を倒す |
| まどセット2 | ティントへ向かう山道の「フライリザード」を倒す |
| まどセット3 | テンコウを仲間にする |
| まどセット4 | テンコウを仲間にする |
| まどセット5 | ティント市への鉱山の宝箱 |
| まどセット6 | 解放後のグリンヒルの道具屋のほりだしもの |
| まどセット7 | 皇都ルルノイエの宝箱 |
| [設計図|本|ハンマー|窓セット|音セット|レシピ|食材] |
音セット
| おとセット1 | ミューズのエルザ・クライブイベントで入手 |
| おとセット2 | マチルダ騎士団への抜け道の「ドレミのせい」を倒す |
| おとセット3 | コーネルを仲間にする |
| おとセット4 | コーネルを仲間にする |
| おとセット5 | ラダトの街のほりだしもの |
| おとセット6 | ロッカクの里の交易所にいる人にもらう |
| おとセット7 | コーネルを仲間にし、解放後のグリンヒル市でコーネルの妹に話しかける。 |
| [設計図|本|ハンマー|窓セット|音セット|レシピ|食材] |
レシピ
| レシピ1 | ハイ・ヨーが初めから持っている |
| レシピ2 | 料理勝負で「ウコム」に勝つと貰える |
| レシピ3 | ミューズでトウタを仲間にした後ホウアンから貰う |
| レシピ4 | ハイ・ヨーが初めから持っている |
| レシピ5 | コロネの街の宿屋の厨房にいる人に貰う |
| レシピ6 | ハイ・ヨーが初めから持っている |
| レシピ7 | ハイ・ヨーが初めから持っている |
| レシピ8 | 料理勝負でゴエツに勝つと貰える |
| レシピ9 | クスクスの街の一番奥の家の本棚にある |
| レシピ10 | ハイ・ヨーが初めから持っている |
| レシピ11 | クスクスの街の道具屋のほりだしもの |
| レシピ12 | コボルトの村の森の「イーグルマン」を倒す |
| レシピ13 | コボルトの村の村長の家にいるコボルトから貰う |
| レシピ14 | ラダトの街の酒場の厨房にいる人に貰う |
| レシピ15 | ハイ・ヨーが初めから持っている |
| レシピ16 | レイクウェストのタキの家の棚から入手する |
| レシピ17 | 料理勝負で「シキ」に勝つと貰える |
| レシピ18 | ラダトの街の道具屋のほりだしもの |
| レシピ19 | 料理勝負で「リュウキ」に勝つと貰える |
| レシピ20 | グリンヒルの宿屋の厨房の人に貰う |
| レシピ21 | トゥーリバーの地下水路の「マッドシャーク」を倒す |
| レシピ22 | 料理勝負で「リュウコウ」に勝つと貰える |
| レシピ23 | トゥーリバー市の道具屋のほりだしもの |
| レシピ24 | 料理勝負で「バショク」に勝つと貰える |
| レシピ25 | グリンヒルの道具屋のほりだしもの |
| レシピ26 | 街道の村の道具屋のほりだしもの |
| レシピ27 | 料理勝負で「ギョクランク」に勝つと貰える |
| レシピ28 | グレッグミンスターの道具屋のほりだしもの |
| レシピ29 | マチルダ騎士団への抜け道の「ナメゾンビ」を倒す |
| レシピ30 | 料理勝負で「アントニオ」に勝つと貰える |
| レシピ31 | コボルトの村の道具屋のほりだしもの |
| レシピ32 | 街道の村のフッチイベントクリア後、ケントの母親に貰う |
| レシピ33 | 料理勝負で「レスター」に勝つと貰える |
| レシピ34 | グリンヒルの森の「ドレミのせい」を倒す |
| レシピ35 | 解放後、ミューズ市の道具屋のほりだしもの |
| レシピ36 | ロックアックス城の「おうこくへい(弓)」を倒す |
| レシピ37 | 解放後、ロックアックス城のゴルドー執務室の本棚から入手する |
| レシピ38 | 料理勝負で「レツオウ」に勝つと貰える |
| レシピ39 | 前作のデータをコンバートすると手に入る。詳しくは「よくある質問集」で。 |
| レシピ40 | 料理勝負で「ジンカイ」に勝つと貰える |
| [設計図|本|ハンマー|窓セット|音セット|レシピ|食材] |
食材
| キャベツのたね | ・トニーが持っている ・レイクウェストのテツの家の外にある右のタル ・竜口の村の右の倉庫の箱の上にある袋 |
| たねいも | ・トニーが持っている ・バナー村の一番右の民家の人の貰う ・マチルダ騎士団への抜け道の「ひいらぎパパ」を倒す |
| ほうれん草のなえ | ・グリンヒル周辺のフィールドの「アイフラワー」を倒す ・森の村の村長に貰う ・トゥーリバー市解放後にスースーに貰う |
| トマトのなえ | ・虎口の村の井戸の近くにいる住人 ・グレッグミンスターの左下の人から700ポッチで買う ・バナー村の道具屋の掘り出し物 |
| ひよこ | ・ユズを仲間にする ・レイクウェストの船着場に出たら捕まえる ・虎口の村の右下あたりで捕まえる |
| こぶた | ・ラダトの街のシュウの家の側で5000ポッチで買う ・グリンヒル市の学生寮の横で捕まえる ・ロッカクの里の交易所の人から3000ポッチで買う |
| こひつじ | ・ユズを仲間にする ・コボルトの村で捕まえる ・森の村の交易所で4000ポッチで買う ・サジャの村の道具屋のほりだしもの |
| こうし | ・マチルダ解放前に街道の村で7000ポッチで買う ・マチルダ解放後に街道の村で5000ポッチで買う ・竜口の村の右上で6000ポッチで買う |
| 白身のさかな | ・ヤム・クーを仲間にする ・本拠地で釣る |
| かい | 白身のさかなを2匹釣ると釣れるようになる |
| えび | かいを2匹釣ると釣れるようになる |
| サーモン | えびを2匹釣ると釣れるようになる |
