今日はPROMISEを見に行ってきた。
お話は面白かったよ。結構好み。
が、CGが下手でビックリした。
良い配役でストーリーが進むけど、CGが出ちゃうと途端にチープな作品に。
とても残念。そこに目を瞑れば面白かった。
でも、なんでこんなに下手糞なの!?って思う位で驚きます。
チャン・ドンゴンは可愛かった!
顔カッコ良いのに命令されるままにチョコチョコ動いてて、
微妙に戸惑いながら一生懸命な姿がたまんねーぜ!
予告でタイフーンみたけど、あのチャン・ドンゴンはワイルドでカッコ良い!
かなり好み★
無歓の指差し棒がよく分かんなかった(笑)
鬼狼と戦ってる時も指だしね。弱そうだが強い。
というより本人が強いから武器を選ばないのか。
扇子での戦闘カッコよろし。
無歓は不思議な衣装を軽やかに着こなしてて素敵だった。
ニコラス・ツェーが端整な顔立ちだからいける役だよな。
激しい戦闘シーンは無双シリーズを思い出しました。
無歓の小さい時がアレだとは思わなかったよ。
傾城が最初に城の屋根に登った時もあのチビッコだとは思わなかったけど。
名前でやっと気付いた感じ。
でも、漢字として分かってはいるんだけど読めてないんだよね~(^▽^;)
必要以上に傾城を狙ってた理由は美しいだけじゃなかったんだと知ってから驚いた。
途中で「お前に興味ねー」っぽいコト言ってるけど
それは更に高みを目指す為に誰かに捧げるもんだと思ってた(笑)
満神がラスボスだよな、これ。
決まってますと告げてるんじゃなく、告げてソコで運命決めてる気がする。
満神が現れなきゃ皆殺しあうこともなく平和に生きてたんじゃないのかな。
それだと昆崙はずっと奴隷なのかぁ。それも可哀想だな。
でも、奴隷じゃなくとも最後に黒衣纏っちゃったから脱ぐ=死だよねぇ。
なんだ!昆崙ぜんぜん救われないジャン!!
絶対に満神は無歓の前にも現れてるはずだから
彼を責めるのもチーーーッとなぁ、と思ってしまったりする。