ブックレビュー

ルーシー・モノストーンの真実

ルーシー・モノストーンの真実を読む。 上の2冊は内容は同じです。黒い方が廉価版でお安いです。私は両方持ってるけど…ルーシー・モノストーンとは何者かについて書いてある本です。多重人格探偵サイコでのキーパ...
ブックレビュー

ドフトエフスキー:罪と罰

ドフトエフスキーの罪と罰 (上巻)と(下巻)読みました。 主人公の青年ラスコリニコフは、未来ある青年、すなわち自分のために先行きの短い老人の金を奪うことは、しごく当然と考えていた。彼は自分の信念に従っ...
雑記

ハバネロ vs 麻辣仙人 の歴史

ベビネロ&麻辣仙人食べました。ベビネロはハバネロに比べると辛くないけどこれでも私には辛いorzでも、ハバネロよりは全然食べられたけどね♪麻辣仙人はムッサ辛い(T□T)1本で止めましたよ…携帯サイトの『...
雑記

暴君ハバネロ ストラップ

ベビネロを買いに行っても売ってないのでヤサグレてますがストラップにハバネロを追加したりしてヤサグレ気味を緩和(笑)東ハトの携帯サイトからハバネロの待受も貰ってきたので携帯がハバネロに占領されつつありま...
ブックレビュー

今週のジャンプ(No.51 2004/11/29)

今週は読み切り多くてつまらんナ~~■ボボボーボー・ボーボボバーサーカー3人パーティー笑える。破天荒と首領パッチのコンビは最強だな~OVERまったく活躍しないうちに魚雷先生登場~!そんなに天ちゃんが嫌い...
ブックレビュー

家庭教師ヒットマンREBORN! 1巻

家庭教師ヒットマンREBORN!(1)買ってしまいました(笑)最初はあんま読んでなかったんだけど、いつの間にかすっかりハマっちゃいました。ヒバリちゃんのせいだと思うんですが(笑)1巻だとヒバリちゃん出...
雑記

本日のデートコース

今日はコンタクトを新調してきました。作り終わるまで1時間半もかかってしまって、友達を待合室に待たせっぱなしだった!こんなに長くかかるとは思わずに申し訳ないわぁ~(^▽^;)コンタクト作った後にお昼ご飯...
ブックレビュー

黒鷺死体宅配便 4

黒鷺死体宅配便 4巻を読みました。画:山崎峰水、原作:大塚英志。相変わらず大塚英志の漫画です(笑)話しは面白いんだけど、絵が好みじゃないのが難点。あ~読み辛いったらありゃしない!(本城慎太郎っぽく)い...
雑記

暴君ベビネロ & 麻辣仙人

暴君ハバネロのファンです。男前(?)で態度もデカくて素敵です★ハバネロ系の物が真似ていっぱい出てるけど、ハバネロ=暴君ハバネロってだと思ってますし~近々ハバネロの幼年時代の姿の「暴君ベビネロ」が発売さ...
ブックレビュー

今週のジャンプ(No.50 2004/11/22)

11/12発売のジャンプGAG SPECIAL2005が見たい。澤井画ドラゴンボールってどうなのよ(笑)■ボボボーボー・ボーボボうわー!金天ボ好みだ~!凶悪な男大好きーー!破天荒がスーツじゃん!って喜...