ドロステのはてで僕ら

とある雑居ビルの2階。カトウがギターを弾こうとしていると、テレビの中から声がする。見ると、画面には自分の顔。しかもこちらに向かって話しかけている。「オレは、未来のオレ。 2分後のオレ」。どうやらカトウのいる2階の部屋と1階のカフェが、2分の時差で繋がっているらしい。“タイムテレビ”の存在を知り、テレビとテレビを向かい合わせて、もっと先の未来を知ろうと躍起になるカフェの常連たち。さらに隣人の理容師メグミや5階に事務所を構えるヤミ金業者、カフェに訪れた謎の2人組も巻き込み、「時間的ハウリング」は加速度的に事態をややこしくしていく……。襲いかかる未来、抗えない整合性。ドロステのはてで僕らは―。[上映時間:70分]

http://www.europe-kikaku.com/droste/

タイムループものだと聞いて見に行ってきた。
2分先の未来と繋がっているんだけど、2分後の未来が分かっても何か出来る?という疑問をちょっと解決してくれて(タイトル通り)、それが話をややこしくもしていくという。
実際問題こんなテレビがあっても2分じゃ面倒くさいからすぐ使わなくなりそうだけど(笑)

撮影はめちゃくちゃ大変だったろうなと思う。未来の自分と会話してるシーン見てると体感では「長い?」と思ったけど、ストップウォッチ使ってみたらちゃんと2分に収まってるんだろうね。

タイムループが短時間で進むので考えすぎると逆に混乱するので、何も考えないで見たほうが良い気がした。私はタイムループものとなると『一番最初は?』と考えてしまうので、そんな事考えてしまうと更にややこしくなってくるから、ちょっと考えつつボーッと見た方が良いね(笑)

インタビューも良かった。

ヨーロッパ企画初の長編映画『ドロステのはてで僕ら』原案・脚本の上田誠に聞く~「ギミックが効いた映画が好きな人は“待ってました!”となるのでは」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
ヨーロッパ企画初の長編映画『ドロステのはてで僕ら』原案・脚本の上田誠にインタビュー #ヨーロッパ企画 #ドロステのはてで僕ら #上田誠

コメント