ブックレビュー くもはち くもはちを読みました。一応、妖怪小説らしいです。売れない妖怪小説家、通称「くもはち」とのっぺら坊の妖怪挿絵画家、通称「むじな」むじながのっぺらぼうであった時の話をむじながしてる小説です。最後までのっぺ... 2004.12.10 ブックレビュー
ブックレビュー 先週・今週のジャンプ(No.53、01 2004/12/06、2005/01/01) DQ8が出ちゃったので先週読んでなかった(笑)今週まとめて読んだので、感想もまとめて~■HUNTER×HUNTERやっぱカルト男の子な気がする。旅団さすがに強いわね。シャルナークってさわやか系なのかと... 2004.12.06 ブックレビュー
ブックレビュー GUNSLINGER GIRL 4巻 GUNSLINGER GIRL 4巻を読みました。表紙はクラエスだけど、トリエラの話しが多かったな。と言うより内容が衝撃だったのか。トリエラ&ヒルシャーの過去の話しが凄くHEAVY。国●舘大学サッカー... 2004.12.01 ブックレビュー
ブックレビュー 何かオススメの本はないですか? 買った本を読み尽くしてしまって活字中毒気味な私には結構ツライ状態~って事で読みたい小説もあったし本屋に買い出しに!買った本 ・snob Vol.3神秘主義 ・鋼の錬金術師 (9) ・GUNSLINGE... 2004.11.28 ブックレビュー
ブックレビュー 今週のジャンプ(No.52 2004/12/06) DQ8まであと5日…■ボボボーボー・ボーボボヤバイ!今週はヤバいよ!魚雷先生凄すぎ!コマ捨てるなんて作者以外がやって良いのか!?(笑)OVERも好きだけど、元に戻らないで欲しいような…LOVE2の存在... 2004.11.22 ブックレビュー
ブックレビュー ルーシー・モノストーンの真実 ルーシー・モノストーンの真実を読む。 上の2冊は内容は同じです。黒い方が廉価版でお安いです。私は両方持ってるけど…ルーシー・モノストーンとは何者かについて書いてある本です。多重人格探偵サイコでのキーパ... 2004.11.20 ブックレビュー
ブックレビュー ドフトエフスキー:罪と罰 ドフトエフスキーの罪と罰 (上巻)と(下巻)読みました。 主人公の青年ラスコリニコフは、未来ある青年、すなわち自分のために先行きの短い老人の金を奪うことは、しごく当然と考えていた。彼は自分の信念に従っ... 2004.11.19 ブックレビュー
ブックレビュー 今週のジャンプ(No.51 2004/11/29) 今週は読み切り多くてつまらんナ~~■ボボボーボー・ボーボボバーサーカー3人パーティー笑える。破天荒と首領パッチのコンビは最強だな~OVERまったく活躍しないうちに魚雷先生登場~!そんなに天ちゃんが嫌い... 2004.11.15 ブックレビュー
ブックレビュー 家庭教師ヒットマンREBORN! 1巻 家庭教師ヒットマンREBORN!(1)買ってしまいました(笑)最初はあんま読んでなかったんだけど、いつの間にかすっかりハマっちゃいました。ヒバリちゃんのせいだと思うんですが(笑)1巻だとヒバリちゃん出... 2004.11.14 ブックレビュー
ブックレビュー 黒鷺死体宅配便 4 黒鷺死体宅配便 4巻を読みました。画:山崎峰水、原作:大塚英志。相変わらず大塚英志の漫画です(笑)話しは面白いんだけど、絵が好みじゃないのが難点。あ~読み辛いったらありゃしない!(本城慎太郎っぽく)い... 2004.11.12 ブックレビュー